
初めまして、SENOと申します!
当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
ブログに関して
初めまして!K-POP育ち、SENOと申します。
好きなK-POPアーティストは少女時代さん、SHINeeさん、
最近は幅広くK-POPを見たり聴いたり踊ったりして楽しんでいます!
当ブログでは、K-POP全般のダンスの話、ライブ・イベント・新曲の感想、その他雑談などをゆるゆる幅広く書いています。
ダンスの話では、
「K-POPダンスを始めてみたい!」という初心者の方や、
「練習しているけど、なかなか上達しない、、」という悩みをお持ちの方に向けて、
K-POPを軸にした、
- 振付のコツ
- おすすめの練習方法
- その他K-POPダンスに関わるお話
などを、自分の経験に則してお伝えできたらと思っています。
また、K-POPに関するライブやイベントに参加した時の感想なども書いています。
他にも、ふと閃いたK-POPのお話を雑談として記事にまとめてみたりもしています。
このブログが、よりK-POPを踊ることが楽しくなるきっかけになったり、
K-POPをより楽しむためのコンテンツになればと思います!
K-POPとの軌跡

自分とK-POPの出会いは、少女時代さんのGeeを踊ったことでした。
K-POPに無知だったある日、なぜか友達に振付を教わる機会がありまして(なんで)
家に帰って初めて本人の映像を見ました。
自分が映像と同じ動きをしているのが面白くて、
他の曲も覚えてみようと動画を見漁っている内に気づけばSONE(少女時代のファン名)に。
それと同時に、ダンス人生も始まっていました。
しかし、ダンスは好きだったみたいですが、どうもセンスはなかったようでした。
でも一度始めたら上手くなりたいと思ったようです。
色んな角度からK-POPダンスを研究・分析することで、
時間はかかりましたが、コツコツ上達してきたように思います。
そして、同じようにダンスの上達に悩む方々も多いことに気づきました。
自分の経験が、同じように悩む方々のためにどうにか活かせないかと考え、
言語化してブログを通して発信してみることにしました。
それが、ダンスを軸にしたブログを書いている理由です。
もちろん、ダンスの話は動きがあった方が分かりやすいと思いますので、
動画コンテンツも後々準備できたらと考えています!
少しだけオタク活動に関して。
初ライブ参戦は2011年のSMTOWN LIVEです!
少女時代さんと初対面も叶う中、激アツなアーティスト軍団のセトリと演出に揉まれ、
そこからSMエンターテインメント箱推しの道を辿り始めました。
2015年にSHINeeさん初の単独ドームコンに参戦、
その時から今でも自分の中で一番の男性グループはSHINeeさんです!
大学時代、K-POPのサークルに入ることでK-POPへの興味が全範囲に広がっていきました。
誘われるがままに色んなアーティストのイベントに参加したり、
音番の入り待ちしてみたり、精力的に活動していたのが懐かしいです。

少し行動は落ち着いてきましたが、今でも事務所、世代問わず、いい曲、いいコンテンツなどを興味の向くままにゆるゆる追っています〜
心地いい居場所を目指して
当ブログ名にピロティという単語を入れました。
ピロティという単語をご存知ですか?
建築用語で「建物の1階部分で壁がなく、柱だけで構成された吹き抜け空間」を表します。
ピロティは、カフェのテラス席や街の小休憩場所、住宅の庭など、開放的で心地いい、
ちょっとした溜まり場・居場所になったりする場です。
このブログが、K-POPを好きな人が自由に出入りしながら、
気持ちや考えを共有する心地いい場所になリますようにとこの名前にしました。
読んでくださった方が、読み終わった時に少しでもいい気持ちになっていますようにと願いを込めて。
ここまで読んでくださってありがというございます。
未熟な筆者ですが、どうぞよろしくお願いします!
略歴
大学時代K-POPのサークルに所属。
韓国芸能事務所に練習生として所属。
退所後、バックダンサーやダンス講師を務める。